新しい生活を始めたい男の日常

仕事から離れ自由な人生を模索して出会う日々の出来事

2020-01-01から1年間の記事一覧

怠惰

もう、年末になってしまったか。 単調で、色のない一年だった。 仕事もそこそこやってしまうだけであった。 情熱がなかった。 生活のスタイルを変えようと思ったが、外圧がなければ安きに流れてします。致し方のないことだ。緊張を長く持続することはできな…

リフォーム打ち合わせ

12月1日にリフォームの打ち合わせ。 ここにくるまでずいぶん時間がかかった。 業者の仕事が大変なのか? スムーズに進行しない。 まあ、打ち合わせの結果で何をやるか決めるつもり。 あまりケチりたくもないし、食い物にされるのも嫌だ。 妥当な値段なら…

引っ越し

そろそろ首都圏に引っ越す時期が近付いてきた。 古い実家があるので、そこに移るつもり。 ただし、両親が亡くなって20年近くたっているので、整備しリフォームすることが必要だ。 年に2、3回泊まって、たまに庭木を切ったり草をむしったりしているが、設…

あれほど暑かったのに、朝夕は、急に秋の深まりを感じる。 4月から何もしない生活。コロナで特に外出もできない生活。 生活領域の狭さが身に染みる。 しかし、「熊本よりも東京は広い。東京よりも日本は広い。日本よりも世界よりも、頭の中はもっと広い」と…

新しい兆し

この8月の夏休みは、うつうつとしていた。 まず、暑さが半端でないので、外に出ることがない。 部屋では、本を読むか、テレビを見るか、パソコンでネット検索をするか。 せいぜい、日が暮れて日差しを避けて、散歩するくらいだ。 これでは精神的に参るので…

マンネリ化

コロナ一色の報道に、ずいぶんと心が落ち込んでいる。 しかし、こんな中でも生きてゆかねばならない。 生活感覚が止まってしまう、行動を止めてしまうと、奇妙な感覚に落ち込んで、さらに心が落ち込んでゆく。 重要なことは、日常生活を続けてゆくこと。自分…

生活の立て直し

まだまだ、コロナ関係のニュースは多い。 しかし、そろそろ一段落して、別のニュースに比重が移りそうだ。 コロナでリモートワークをせざるを得なくなってから、どうも 生活のスタイルが変わってしました。 時間管理、外出、買い物、散歩、読書、生活の多く…

思想の芽生え

コロナは、一応終息した。 散発的に、感染は続くだろう。 それを見て、日常生活はまた変わらざるを得ないだろう。 コロナに関して、さまざまな意見がだされた。それもこれから 検証されるだろう。正反対の方向に行くかもしれない。 なにせ、明治維新のまえは…

コロナをこえて

コロナは終息に入った。5月中に非常事態宣言は解除か? コロナ終息後の生活は、元に戻るのか。 いろんな変化が起こるだろう。 高齢者は、容易に病院には行かないだろう。 リモートワークは、続いてゆくだろう。 オンライン授業は、進められるだろう。 これ…

コロナの終わり

1月からのコロナの感染は、一応終わりが見えたといっていい。 感染者は、かなり多くなるだろうが、死亡者は公表されている人数よりも それほど多くならないだろう。 そういう点では、欧米に比べて、人口比でいうと格段にすくなく 抑えられたのが事実である…

終息

かなりの自治体で感染者は減ってきた。 どこまで減れば、終息できるのか。 これは基準を用意しておかなければむつかしい。 とことん対処するといっても、気分的なもので あれば誰も理解できない。 徹底的にやればよいものでもない。 資格試験や入試であれば…

そろそろか

東京都の感染者数は、3572人。 爆発的な感染者数ではない。 それは検査数が少ないからだという理由はもっともだ。 医療崩壊も全然対応できないというほどでもない。 それは死者数が爆発的に増えていないことからもわかる。 多くの人が感染し多くの人が免…

感染爆発

4月6日に、1033人の東京都の感染者が 4日以内に、2000人を超えれば、感染爆発だと聞いた。 10日現在では、1519人。感染爆発していないのか? 検査がすすんでいないので、実際の感染者はその何十倍もいると いう話も聞いた。そうすると重篤…

新しい年度

4月1日は、入学、入社、卒業など区切りの時期の節目だが、 今までの人生で、曇りや雨の記憶が強い。自分は鼻が悪いので、 この時期、鼻を詰まらせたり真っ赤にしたりして苦しんだものだ。 ただこの時期を乗り越えれば、また春ののどかさが戻ってくる。 しか…

近況

月末となって、今後のコロナの動きはどうなるか? 死者数は、イタリヤやスペインに比べて 少ないのだが。

公園

喫茶店に入る。 お客は半分以下か。 午後、ぶらりと公園の周りを歩いてみる。 いるいる、芝生の上は子供と家族づれで一杯。 バドミントンをしたり、自転車に乗ったり、キャッチボールを したり。幸福な日常生活の一コマである。 人の出は、混みあう日曜日と…

店に入る

衣料品店に入ってみた。お客がほとんでいない。コロナウィルスの 影響もあるのだろう。 コロナウィルス対策のニュースで、テレビは大わらわだ。 もっとドラスティックな対策をとるべしという意見、徐々に対策を追加して行き 経済活動や観光業への影響を最小…

喫茶店

時折、喫茶店でモーニングを食べながら、パソコンで打ったりする。 最近、人数が減っている感じである。マスクをする人の数も増えた。 町中心部のデパートや郊外のモールの人出はどうなのだろう。 やはり少なくなっていると感じる。安心第一だからだ。 そし…

気を紛らわす

嫌なニュースが続いている。コロナウィルス。 感染が広がる気配を見せているが、どうしようもない。 一市民としてできることは、手洗いをしうがいをして、 感染しないよう気を付けること。咳を他人に向けてしないことなどか。 不必要に人ごみに入らないこと…

暖かい風

今日は気温が上がるらしいので、薄いセーターで街を歩く。 お年寄りを除いて、マスクをしている人も少ない。 4月ごろに、新型コロナウィルスは収束するという話もある。 重症化しないケースが多いという話もある。 正確な情報を持てないのだから、注意する…

猿投山

寒い日だが、豊田の猿投山に登ってきた。 平日なのに、登山用の駐車場はほぼ満杯。 9時過ぎに登り始めたが、手が冷たい。手袋必須。 山頂は、気温0度。途中で少し雪が舞っていた。 頂上付近では、空中の中から、雨でも雪でもない 小さな破片がキラキラしな…

ドライブ

浜名湖北岸の長楽寺に行ってきた。 梅のトンネルが小高い丘の上まで続く。 道の両側の梅の花は三分咲きくらい。 来週は満開になるのだろう。 ついでに足を延ばして、龍潭寺に行く。 寒さの中で、陽の光が温かい。 浜松市を抜けて、中田島砂丘に行く。 太平洋…

いよいよ冬の寒さ

ダウンを着て町を歩く。 少し汗ばむほどの気温。 いや気温は低いのだが、陽光が青空から射してくる。 明後日からは、寒波が襲うという。 どれくらいの寒さを感じることになるのか。

新型コロナウィルスのフェイクニュースが拡散中。 基本は、外出後、きちんと手洗いをすること。 睡眠を十分とって、免疫力を維持すること。 どうも、この一年、自分にとって環境が激変する出来事が多い感じ。

久しぶりに、スポーツセンターへ。 30分のランニングと、あとは腕と足のウエイトトレーニング。 最後にストレッチ。 帰宅して、風呂に入り夕食に缶酎ハイを飲んで、眠る。 周りの環境は激変の最中だが、自分の身にはまだ及ばない。

感染

新型肺炎の広がりは、止まる気配はない。 何ができるか、日常の手洗いやうがいなどの注意だけ。 日本の制度やシステムは、どれだけ対処できるのだろう。 個人では、何とも手の打ちようがない。

寒中とは、思えない気温。 ダウンで歩くと、汗が出る。 新型肺炎の広がりが感じられる。 人込みは、避けて歩き回ろう。

風邪気味

エアコンをつけっぱなしで、8時間も同じ場所で作業。 喉をやられた。そうか、昨年なら保湿器を使っていたのだが。 喉が少しいがらっぽい。 帰宅して嗽と手洗いをおこなって、早めに休む。

一日の時間

冷たい雨の降る日。 仕事場に出かけて、10時から18時まで作業を行う。 誰に会うこともない。昼になればお茶を汲み弁当を食べる。 後は黙々と、作業を続けるだけである。

静かな日常生活

はじめて、ブログを開設。 これから、日々の些細な出来事を記してゆくつもり。 昨日は、RAV4の納車があった。 近くを一回り。ハイブリッドなので、音も静かで振動も少ない。 大きさが少し気になったが、走ってみると、前に乗っていた プリウスαとあまり…